BEYOND WORDS

言葉をこえる

私たちの中には、未だ意識されていない、言葉にされていない可能性がたくさん眠っています。
Beyond wordsは心理学や経営学の知見を融合し、コミュニケーションの質の変革により、
リーダーや組織の「未来を創る一歩」の支援をする会社です。

MORE DETAIL

OUR SERVICES

複雑化する社会課題に、唯一絶対の解決策はありません。しかし、最善を尽くすことはできます。
BEYOND WORDSでは、様々なメソッドを活用しながら、対話による学びの場をつくり、
最善の解を見出すリーダーシップ開発、組織づくりを行っております。

COLUMN

キャリアコンサルタントの倫理 『倫理的課題への対応事例検討』はどんな講習?その3~そもそも倫理って?~ 
こんにちは。ビヨンド・ワーズの越です。 前回のコラムの最後に、次回は、医療倫理の四原則!と書いておりましたが、ふと、「そもそも倫理って何なのか?」を…
キャリアコンサルタントの倫理 『倫理的課題への対応事例検討』はどんな講習?その2~医療倫理の歴史~
こんにちは。ビヨンド・ワーズの越です。 前回のコラムでは、私が倫理を学びはじめたきっかけについて、書きました。今回から、ようやく倫理の本題に入ってい…
キャリアコンサルタントの倫理 『倫理的課題への対応事例検討』はどんな講習?その1~私が倫理を学びはじめたきっかけ~
こんにちは。ビヨンド・ワーズの越です。 皆さんは、キャリアコンサルタントの養成講座で倫理をどんな風に学んだでしょうか? 当時20代半ばで、公務員だ…
4・5月キャリアコンサルタント更新講習スケジュール
こんにちは。ビヨンド・ワーズキャリアコンサルタント更新講習事務局です。 キャリアコンサルタントの更新は、旧制度からの移行された方の更新のピークが過ぎて…
【受講者の声】ブリーフセラピー入門~ 悪循環を断つ MRIアプローチ編~
ブリーフセラピーには、「悪循環を切る」MRIアプローチと「良循環を拡張する」SFA(ソリューション・フォーカスト・アプローチ)の2つのアプローチがあり…
【受講者の声】エゴグラムと自己理解
キャリアコンサルタント更新講習 エゴグラムと自己理解は、年間200名以上の方に受講頂いている人気講習です。 この講習では、従来の質問紙法エゴグラムの…