こんにちは。ビヨンド・ワーズキャリアコンサルタント更新講習事務局です。
先月から、満席となる講習が増えてきました。
ご検討されている方は早めにお申込みください。
更新期間ギリギリでご受講予定の方は、開講が決定しているか予めお問合せください。(更新期間に余裕を持ってご受講ください!)
重要なお知らせ
いつも弊社キャリアコンサルタント技能更新講習をご受講頂き誠にありがとうございます。
国家資格キャリアコンサルタントWebサイト登録センターでの更新講習のご登録につきまして、お願いがございます。
①機関名を選択される際は、『株式会社アイカル(旧株式会社ビヨンド・ワーズ)』を選択いただきますようお願い申し上げます。
正:株式会社アイカル(旧株式会社ビヨンド・ワーズ)
旧:株式会社ビヨンド・ワーズ
2025年5月より運営会社が『株式会社ビヨンド・ワーズ』から『株式会社アイカル』へ変更になったためです。
大変お手数をおかけいたしますが、ご確認の上ご登録いただきますようお願い致します。
10~12月のキャリアコンサルタント更新講習スケジュール
■エゴグラムと自己理解
認定時間:オンライン2時間+事前・事後課題各1時間:合計認定4時間
受講料:9,500円
日程:2025年10月12日(日)10:00~12:00
2025年10月29日(水)19:00~21:00
2025年11月9日(日)10:00~12:00
2025年11月19日(水)19:00~21:00
2025年12月21日(日)10:00~12:00
エゴグラムの基礎から学びたい方へお勧めです。
■キャリア支援に活かすエゴグラム実践編~事例を通して学ぶ~
認定時間:オンライン2時間+事前・事後課題各1時間:合計認定4時間
受講料:9,500円
日程:2025年10月26日(日)9:30~11:30
2025年11月16日(日)9:30~11:30
2025年12月18日(木)19:00~21:00
エゴグラムを用いて面談の見立てや介入を検討する実践的な内容です。
■クライエントの抵抗により堂々巡りする面談を前進させる交流分析の知恵~「心理ゲーム」を知って面談力UP~(新プログラム)
認定時間:事前課題1.5時間+オンライン4時間+事後課題0.5時間:合計認定6時間
受講料:20,000円
日程:2025年11月9日(日)13:00~17:00
2025年12月20日(土)9:00~13:00
堂々めぐりを繰り返す面談の場面で、交流分析の「ゲーム」が発生している可能性に気づき、面談の膠着状態から抜けたす方策を検討・実践できることを目指します。
■キャリアコンサルタントのためのブリーフセラピー入門~解決志向を目指す SFA編~
認定時間:オンライン2時間+事前・事後課題各1時間:合計認定4時間
受講料:9,500円
日程:2025年10月5日(日)10:00~12:00
2025年10月19日(日)10:00~12:00
2025年11月2日(日)10:00~12:00
2025年11月12日(水)19:00~21:00
2025年12月3日(水)19:00~21:00
2025年12月23日(火)19:00~21:00
ブリーフセラピーは問題の原因を個人に求めるのではなく、コミュニケーションの変化を促して問題を解決・解消していこうとします。今起こっている相互作用に着目して、「良循環を拡張する」介入を検討します。
■キャリアコンサルタントのためのブリーフセラピー入門~悪循環を断つ MRIアプローチ編~
認定時間:オンライン2時間+事前・事後課題各1時間:合計認定4時間
受講料:9,500円
日程:2025年10月1日(水)19:00~21:00
2025年11月5日(水)19:00~21:00
2025年12月10日(水)19:00~21:00
更新講習では珍しいMRIの基礎を学びます。今起こっている相互作用に着目して、悪循環を断つための介入を検討します。
■キャリアコンサルタントのためのブリーフセラピー入門 ~解決志向を目指すSFA 技法実践編(短期目標と具体的アクションにつなげるスケーリング・クエスチョン)~
認定時間:事前学習1時間+オンライン講習2時間+事後課題1時間:合計4時間
受講料:9,500円
日程:2025年10月15日(水)19:00~21:00
2025年11月3日(月・祝)10:00~12:00
2025年11月26日(水)19:00~21:00
2025年12月17日(水)19:00~21:00
短期の目標設定を「スケーリング・クエスチョン」という視点からワークを通じて体験的に学びます。
■キャリアコンサルタントのためのブリーフセラピー入門
~解決志向を目指すSFA 技法実践編(コンプリメント、ウェルフォームド・ゴール)~
認定時間:事前課題1時間+オンライン2.5時間+事後課題0.5時間:合計認定4時間
受講料:9,500円
日程:2025年10月24日(金)19:00~21:30
2025年11月14日(金)19:00~21:30
2025年12月19日(金)19:00~21:30
SFAの技法として、関係構築を意識した「コンプリメント」と目標設定を行う「ウェルフォームド・ゴール」を学びます。
■<初学者対象>事例検討とロールプレイで学ぶ論理療法~イラショナルビリーフの書き換え~
認定時間:オンライン2時間+事前・事後課題各1時間:合計認定4時間
受講料:9,500円
日程:2025年10月23日(木)19:00~21:00
2025年11月20日(木)19:00~21:00
2025年12月16日(火)19:00~21:00
事例検討の中にロールプレイを織り交ぜながら、イラショナルビリーフの書き換えの手法を学びます。
■事例で学ぶメンタルヘルス-自己理解を通して-
認定時間:オンライン4時間+事前・事後課題各1時間:合計認定6時間
受講料:20,000円
日程:2025年12月21日(日)13:00-17:00
DSM-5(精神障害の診断・統計マニュアル第5版)の診断基準にもとづいて、メンタルヘルス事例の見立てと介入を検討します。
■セルフ・キャリアドック導入支援のポイント
認定時間:オンライン4時間+事前・事後課題各1時間:合計認定6時間
受講料:15,000円
日程:2025年10月18日(土)13:00~17:00
2025年12月20日(土)13:00~17:00
セルフ・キャリアドックを立案した「セルフ・キャリアドック導入支援事業」(厚生労働省委託事業)の元推進委員が講師を務めます。
制度が作られた社会的背景からしっかり理解したい方におすすめです。
■新ジョブ・カードを活用したキャリア・プランの作成
認定時間:オンライン4時間+事前・事後課題各1時間:合計認定6時間
受講料:15,000円
日程:2025年11月15日(土)13:00~17:00
セルフ・キャリアドックを立案した「セルフ・キャリアドック導入支援事業」(厚生労働省委託事業)の元推進委員が講師を務めます。
キャリア研修を企画したい方にもおすすめです。
■倫理的課題への対応事例検討~現場で生じる守秘義務の例外~
認定時間:オンライン2時間+事前・事後課題各1時間:合計認定4時間
受講料:9,500円
日程:2025年10月7日(火)19:00~21:00
2025年11月7日(金)19:00~21:00
2025年11月11日(火)19:00~21:00
2025年12月11日(木)19:00~21:00
倫理の領域の中でも、とくに身近に生じやすい守秘義務をテーマとして、「生命倫理領域の一般原則」から、判断軸を学び、「倫理的ジレンマの検討 7段階」に沿って、倫理的課題を検討するプロセスを学習します。
■人と組織の成長を支援する構成的グループアプローチ【基礎編】
認定時間:オンライン6時間+事前・事後課題各1時間:合計認定8時間
受講料:18,000円
日程:2025年11月30日(日)10:00~17:00
2025年12月27日(土)10:00~17:00
グループアプローチを体験しながら、理論についての学びも深めます。
■仕事と更年期障害の両立支援~支援のための基礎知識と事例検討~
認定時間:オンライン2時間+事前・事後課題各1時間:合計認定4時間
受講料:9,500円
日程:2025年10月10日(金)19:00~21:00【満席】
2025年11月10日(月)19:00~21:00
2025年12月6日(土)10:00-12:00
仕事と更年期障害の両立に悩んでいる相談者の状況を理解するための知識を獲得し、事例によって個人と組織に対する具体的な支援を検討します。
■ハロートレーニング(離職者訓練・求職者訓練)におけるキャリアコンサルティング面談の事例検討
認定時間:オンライン講習4.5時間+事前課題1時間+事後課題0.5時間:合計6時間
受講料:20,000円
日程:2025年12月14日(日)13:00~17:30
訓練校内の他のスタッフ(校長、事務局等)との連携を通じた多角的な支援体制構築について学びます。
■キャリアコンサルティングに活かす「アサーション入門」~自己理解を通して学ぶ~
認定時間:オンライン4時間+事前・事後課題各1時間:合計認定5時間
受講料:20,000円
日程:2025年11月16日(日)13:00~17:00
アサーションカウンセリングを実践する臨床心理士からアサーションの基礎を学びます。
■システマティックアプローチを意識した大学生キャリア支援の実践(問題把握編)
認定時間:オンライン5時間+事前・事後課題各1時間:合計認定7時間
受講料:20,000円
日程:2025年11月29日(土)10:00~16:00
キャリアコンサルティングの土台となるカウンセリングの特徴と具体的な技法をいくつか学び、「システマティックアプローチ」の全体像を学びます。
■クライエントの主体的な選択を促す面談の進め方~現実療法(リアリティ・セラピー)を用いたアプローチ~(新プログラム)
認定時間:事前課題1.5時間+オンライン4時間+事後課題0.5時間:合計認定6時間
受講料:20,000円
日程:2025年12月7日(日)9:00~13:00
基盤となる選択理論心理学の概念を理解し、クライエントがより効果的な人生の選択ができるよう支援することを目標とします 。
キャリアコンサルタント更新講習スケジュール(PDF)
お申し込みは下記からお願い致します。

こちらもご参考に!


